力仕事に自信あり!
ママのやってほしい度
6
家事頻度 家事難易度 所要時間
月1回 ★★★ 30~50分

ママによろこばれる、男の腕の見せどころ

キッチン大物掃除

ママの手を煩わせるキッチンまわりの掃除は、力自慢のパパにピッタリの家事仕事。コツを押さえれば意外と簡単。

さっそく、「ちょいカジ」やってみよう!

換気扇

油ギトギトのフィルターを簡単に掃除する方法。

①熱湯を用意する

フィルターをとる

フィルターが丸々浸かる容器を用意し、
熱湯を注ぐ。

次へ

②重曹を入れる

カップ1杯程の重曹を入れて軽くかき混ぜる。

次へ

③フィルターを浸ける

フィルターを重曹を溶かした熱湯に1晩浸けておく。

次へ

固まった油汚れが溶け出して柔らかくなり、簡単に擦り落とせるようになる。

コンロまわり

コンロまわりの油汚れを落とす便利なアイテムを紹介

重曹
重曹

隙間に溜まった油汚れには、重曹を少量のお湯で溶かしたペースト状の重曹水が効果的。重曹水を隙間にかけて、しばらくしてから爪楊枝で汚れをかき出す。

シンクまわり

頑固な水垢汚れは、酸性成分のアイテムで中和させて落とす。

クエン酸・酢
クエン酸・酢

水垢の原因は水道水に含まれる、カルシウムやマグネシウムなどのアルカリ成分が原因。酸性成分のクエン酸水や酢をかけて中和させると、汚れがキレイに落ちる。
※クエン酸水 水200ml・クエン酸小さじ1杯。スプレーに入れて使用する。

排水溝

シンクで一番汚れている排水溝掃除の便利アイテムを紹介。

使い古しの歯ブラシ4本

ブラシを外向きにして4本まとめて輪ゴムでしばって固定。掃除しにくい排水溝の中を歯ブラシでゴシゴシ擦りながら汚れを落としていく。

10円玉とアルミホイル

排水溝に10円玉やアルミホイルを入れておくと、ぬめりを分解して除去してくれる。使用する時は、使い古したストッキングなどに小さく丸めたアルミホイルや10円玉を入れて排水溝にぶら下げるだけ。

粒状にした炭を排水溝のゴミ受けの底が見えなくなる程度まで敷き詰めることで、抗菌・防臭効果が期待できる。

スゴ家事マスターアドバイススゴ家事マスターアドバイス

キッチンまわり掃除ポイント

  • コンロの五徳や受け皿の焦げ付きを落とす時は、タワシを使うと便利。他にも、卵の殻も効果的。
  • シンクを拭き取る場合は、シンクの目(縦・横)に注意。
  • 頑固な油汚れは、水拭きだけではなかなか落ちないので、セスキ溶液をピンポイントで振りかけて、汚れを落とすとキレイに。
  • 外壁に水飛沫や洗剤の泡が飛び散るので、忘れずにしっかりと拭き取る。
たわし シンク